10月5日 【もうすぐお祭り!】

舞阪しらす親分

2016年10月05日 20:30

10月5日・水曜日
今週末は、浜松市内おおくの町で
お祭りが開催されるようです。

舞阪の祭りは、10月14日・15日に開催されます。

海上安全と豊漁祈願の舞阪の祭りに向けて
祭の練習が始まっています!

太鼓の練習には、大・中・小サイズの太鼓が
用意されています。
しらす小僧twin'sは、丸昌親分に叩き方を教えてもらいながら
一番小さな太鼓の列に並びます。


横の大きな太鼓を叩いて練習しているお兄さんを見たり
役員のお兄さんに教えてもらいながら
自分一人で叩けるように練習します。


しらす小僧!!
これがまた、カッコイイんですわぁ~~
去年より、一昨年より、ずっとずっと大きくなった
しらす小僧は、大人になった時を楽しみにさせるほど
太鼓の叩き方も、太鼓の音も大きくなり、カッコ良くなりました。
太鼓が大好きなしらす小僧です☆


しらす娘、小さなしらす娘も、踊りの練習に参加しています。
お姉さんたちに声をかけてもらい、練習の段階から
楽しく参加させてもらっています。
当日は、綺麗に着飾ってステキな踊りを見せてもらいたいです☆

海上と漁師さんの安全
舞阪の幸の豊漁
町中、老若男女、みんなで祈願するお祭りなんだと
私は思います。
いつも変わらない舞阪の祭りはカッコイイ!
10月14日・15日まであと少し、
今もこれからも、続いてほしい豊漁、
続いていく海上安全。(^_-)-☆


関連記事