› 舞阪しらす親分一家 › 舞阪しらす親分市場日記 › 12月9日 ~シラス漁のこと!~

2012年12月09日

12月9日 ~シラス漁のこと!~

舞阪シラス漁、出漁しています!

新居シラス漁は、定休日なのでお休みです。

シラス漁は、ここ最近「連続で出漁」ということがなかったんですが、

今日は、連続3日目の遠州灘シラス漁となっています。

今朝の情報では・・・

「網をやるところがない!」

という話もあるそうですが・・・。


先日「静岡県しらす船曳網漁業組合」から通達がありました。
12月9日 ~シラス漁のこと!~
今年度の漁期の変更のお知らせです。
通常なら、翌年1月14日までの漁期が、今年度は12月31日までに
変更されました。

その理由としては・・・
・7月から8月にかけて豊漁が続いたこと。
―たしかに、丸昌加工場は盆期間以外、完全無休でした。
・10月から11月にかけても例年になくまとまったしらすが
 多く水揚げされたこと。

―舞阪港へ行ったときに「この時期にこんなに獲れるなんてめずらしい!」って
 みんなが話していましたね~。

こういう理由があって、支部長会で決定したそうです。

「海にやさしくすること」、「海に生きる生き物を思うこと」
とても大切なことだと思います。
何より、こんな思い切った決定は、大量にできあがっていると思われる
しらすの価値を下げないためにも必要ではないのかな・・・
って私は思いました。

ということで、今年度のシラス漁期も残りわずか!
丸昌加工場では、最後までしっかりと自慢できるしらすをつくります★
漁師さんも、最後まで活気ある仕事がこなせるよう応援しています(^_-)-☆




同じカテゴリー(舞阪しらす親分市場日記)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月9日 ~シラス漁のこと!~
    コメント(0)