2013年08月17日
8月17日 【舞阪港へ行ってきました!】
8月17日・土曜日
午前10時30分頃から舞阪港へ行ってきました。

舞阪港に到着した時の競り場の様子です。
「朝の情報通り、小さな競り場なのかな??」
とか、
「まさか!?これは競りの終り頃なのか??」
などと考えながら写真を写していました。
ところが、午前11時頃・・・

『シラス、きたぁぁぁー!!!』
シラス漁船が続々と舞阪港に入ってくるところだったんです!
本当に久しぶりに、ボウラ色の競り場を見れました。!(^^)!
このまま豊漁へ続いていくといいな! と、本当に思います☆

長いお休み明けの丸昌親分!
釜揚げになれる生シラスを、じっくり厳選していました。
・・・となれば、

丸昌号も出動しています!
久しぶりに誇らしげな漁師さんの姿や、忙しくニコニコ台車を動かす
パワフルレディースの姿が見られた舞阪港でした♪♪
今日も、丸昌自慢の釜揚げしらすが加工されています。
今日の生シラスの事などは、また後程・・・(^_-)-☆
午前10時30分頃から舞阪港へ行ってきました。

舞阪港に到着した時の競り場の様子です。
「朝の情報通り、小さな競り場なのかな??」
とか、
「まさか!?これは競りの終り頃なのか??」
などと考えながら写真を写していました。
ところが、午前11時頃・・・

『シラス、きたぁぁぁー!!!』
シラス漁船が続々と舞阪港に入ってくるところだったんです!
本当に久しぶりに、ボウラ色の競り場を見れました。!(^^)!
このまま豊漁へ続いていくといいな! と、本当に思います☆

長いお休み明けの丸昌親分!
釜揚げになれる生シラスを、じっくり厳選していました。
・・・となれば、

丸昌号も出動しています!
久しぶりに誇らしげな漁師さんの姿や、忙しくニコニコ台車を動かす
パワフルレディースの姿が見られた舞阪港でした♪♪
今日も、丸昌自慢の釜揚げしらすが加工されています。
今日の生シラスの事などは、また後程・・・(^_-)-☆
Posted by 舞阪しらす親分 at 12:41│Comments(0)
│舞阪しらす親分市場日記