2013年05月04日
舞阪港で発見! 【生シラスさんのお友達!】
シラス漁が豊漁の舞阪港では、いろいろな
生シラスさんのお友達に会うことができます。
今回のお友達はコレっ!
『タチウオの仔』です。
とっても細くてやわらかかったです。
太刀魚の銀箔は、マニキュアの原料などに使われることがあり、
この銀箔を集める仕事もあるのだとか・・・w(゚ー゜*)w
港に水揚げされる時には、指で触れただけですぐ落ちるほどですが、
海の中に生きている時には、常に新しい層が生成されているそうです。
この新しいピカピカの銀箔を常に身に着けて体を保護しているそうです。
大きくなった太刀魚は、舞阪港でも水揚げされます。
塩焼き、煮つけ、天ぷら、フライ、刺身、酢漬け・・・どんな食べ方もできる
とってもとっても美味しい魚です。
長~い身をいかし、クルクル巻いて揚げ物にしたら、
子供と一緒になお楽しいおさかな食事になります。
しらす加工工程中に混入した太刀魚の仔は、
異物として取り除かれてしまいますが・・・。
しらすさんのお友達や、生シラスさんのお友達を
発見したら、また紹介しま~す! (^_-)-☆
生シラスさんのお友達に会うことができます。
今回のお友達はコレっ!

『タチウオの仔』です。
とっても細くてやわらかかったです。
太刀魚の銀箔は、マニキュアの原料などに使われることがあり、
この銀箔を集める仕事もあるのだとか・・・w(゚ー゜*)w
港に水揚げされる時には、指で触れただけですぐ落ちるほどですが、
海の中に生きている時には、常に新しい層が生成されているそうです。
この新しいピカピカの銀箔を常に身に着けて体を保護しているそうです。
大きくなった太刀魚は、舞阪港でも水揚げされます。
塩焼き、煮つけ、天ぷら、フライ、刺身、酢漬け・・・どんな食べ方もできる
とってもとっても美味しい魚です。
長~い身をいかし、クルクル巻いて揚げ物にしたら、
子供と一緒になお楽しいおさかな食事になります。
しらす加工工程中に混入した太刀魚の仔は、
異物として取り除かれてしまいますが・・・。
しらすさんのお友達や、生シラスさんのお友達を
発見したら、また紹介しま~す! (^_-)-☆
Posted by 舞阪しらす親分 at 11:30│Comments(0)
│舞阪しらす親分市場日記