› 舞阪しらす親分一家 › 舞阪しらす親分市場日記 › 8月23日 【舞阪港へ行ってきました!】

2013年08月23日

8月23日 【舞阪港へ行ってきました!】

8月23日・金曜日
午前10時30分頃から舞阪港へ行ってきました。

8月23日 【舞阪港へ行ってきました!】
私が舞阪港へ到着してすぐ、本日1番目の漁船が
シラスの水揚げをしました。
この写真は、今日1回目の舞阪シラスの競り様子です。

一番目の競りは、より時間をかけて競りを行っているような
なんだか見ていても緊張するような・・・不思議な感じでした。
しらす屋さんがじっくりと初札を入札していて、
今日の一番目の競り札を力強く江間くんが読み上げます。
その後ろでは、パワフルレディース達が見守っています。

8月23日 【舞阪港へ行ってきました!】
午前11時頃から、次々と新鮮生シラスを積み込んだ漁船が
舞阪港へ帰ってきました。
前回とは違う競り場の雰囲気で、1列ずつ競り場のボウラの列が
増えていくような・・・

1船ごとに獲ってくるシラスの数が確実に増えていると思います♪

8月23日 【舞阪港へ行ってきました!】
今日も丸昌号は、活気あふれる舞阪港と、
湯気を立てる釜と、気合いたっぷり丸昌スタッフが待つ
丸昌加工場を往復しているのでした☆

今日も丸昌加工場では、もくもく湯気を立てて
こだわりの釜揚げしらす、しらす干しが製造されています!

今日の生シラスの事などは後程・・・(^_-)-☆


同じカテゴリー(舞阪しらす親分市場日記)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月23日 【舞阪港へ行ってきました!】
    コメント(0)