2014年06月04日
6月4日 【舞阪港へ行ってきました!】
6月4日・水曜日
午前10時30分頃からの舞阪港へ行ってきました。
曇り空の舞阪港は、風が強くなってきていました。


今日は、個数制限ではなく、網揚げ10時の時間制限で
時間いっぱいまで漁師さん達が頑張って新鮮シラスを
集めてきてくれました。(^^)
港に横付けした船から新鮮シラスを水揚げする漁師さんは、
とってもパワフルで、カッコ良かったです☆

まとまって帰港してくるような様子ではなかったので
競り場がボウラ色に染まるところは見られなかったけど
漁船から次々と出てくるたくさんの新鮮シラスが並べば
豊漁を感じる嬉しい気持ちになります。

今日もパワフルレディースのスマートな連携技と言える仕事を
見せてもらい、カッコイイなぁ・・・と見とれてしまいました。
『不思議ね、今日はガラッとモノが変わっているなんて!』
海上で頑張っている漁師さんの話や、水揚げされたシラスを見て
話を聞かせてくれました。
『私達にはこれがどうなるかわからないから、しらす加工屋さんに
まかせるしかないわ~!(^^)! 』
こだわりの仕事で、日本一美味しいしらすを作りますので
任せてくださいね❤
いつもいつもありがとうございます。

今日も、水揚げを終えた漁師さん達が、丸昌号への積み込みを
手伝ってくれました。
海上でも、陸でもパワーが持続する漁師さんに感謝しています。
今日は大豊漁!という迫力ではなかったけど、
頑張って獲ってきてくれた漁師さんや、港で働くパワフルレディースに
感謝しながら、美味しいしらす製品に仕上げていきます☆
今日の生シラスの事などは、また後程・・・(^_-)-☆
午前10時30分頃からの舞阪港へ行ってきました。
曇り空の舞阪港は、風が強くなってきていました。


今日は、個数制限ではなく、網揚げ10時の時間制限で
時間いっぱいまで漁師さん達が頑張って新鮮シラスを
集めてきてくれました。(^^)
港に横付けした船から新鮮シラスを水揚げする漁師さんは、
とってもパワフルで、カッコ良かったです☆

まとまって帰港してくるような様子ではなかったので
競り場がボウラ色に染まるところは見られなかったけど
漁船から次々と出てくるたくさんの新鮮シラスが並べば
豊漁を感じる嬉しい気持ちになります。

今日もパワフルレディースのスマートな連携技と言える仕事を
見せてもらい、カッコイイなぁ・・・と見とれてしまいました。
『不思議ね、今日はガラッとモノが変わっているなんて!』
海上で頑張っている漁師さんの話や、水揚げされたシラスを見て
話を聞かせてくれました。
『私達にはこれがどうなるかわからないから、しらす加工屋さんに
まかせるしかないわ~!(^^)! 』
こだわりの仕事で、日本一美味しいしらすを作りますので
任せてくださいね❤
いつもいつもありがとうございます。

今日も、水揚げを終えた漁師さん達が、丸昌号への積み込みを
手伝ってくれました。
海上でも、陸でもパワーが持続する漁師さんに感謝しています。
今日は大豊漁!という迫力ではなかったけど、
頑張って獲ってきてくれた漁師さんや、港で働くパワフルレディースに
感謝しながら、美味しいしらす製品に仕上げていきます☆
今日の生シラスの事などは、また後程・・・(^_-)-☆
Posted by 舞阪しらす親分 at 14:31│Comments(0)
│舞阪しらす親分市場日記