2022年05月06日
5月6日【今日の水揚げ数量!】 21
【5月6日・今日の水揚げ数量】
舞阪・・・225.4ボウラ
新居・・・39.4ボウラ
舞阪・36統、新居・10統の水揚げです。


今日は、「おかえり!漁師さん!」の写真から☆
こうして見ると、港に着くころには自分の持ち場につき
水揚げの準備をしながら帰ってくるのかな?と思います。
前、真ん中、後ろに漁師さんがスタンバイしている感じ。
この場面の漁師さんは、勇ましさより、
どこかホッとしているような優しさも見えます☆

また、水揚げする時になれば、ニッコリしながら
パワフルな様子が見られるのです。
今日は昨日より水揚げは減ってしまったけど、
それでも自分たちの仕事をしっかりとこなして
たくさん新鮮シラスを獲ってきてくれる漁師さん。
今日もありがとうございます。 (^^)!!

丸昌親分の、今日の舞阪新鮮生シラス!
今日は、細~太い太いサイズの新鮮シラスが
水揚げされました。
今日も細いシラスのほうが多かったようです。
アミエビ、アジ子、小さなイカが多く見つかりました。
他には、オビウオ、ウルメイワシの稚魚、ボラの子?などが
見つかりました。

写真は釜揚げしらすです。
今日の丸昌加工場では、釜揚げしらす・しらす干し・
中干ちりめんを製造しました。
今シーズンのシラス漁が始まってから、
少しずつですが色んなシラスが水揚げされるように
なってきました。
そうすると、いろんなサイズの同じ製品ばかりじゃなくて、
しらす干しや中干ちりめんなど、次々と新物として
登場しています。
まだまだ今から!
大豊漁の忙しいを楽しめる日が待ち遠しいです。
明日は、舞阪シラス漁・新居シラス漁は
休漁が決定しました。
ここのところ続けて出漁できていましたが、
土日の連休で海を休めたら、またキラッキラの、
さらにたくさんの新鮮シラスが見られるかも!?って思ったら
やっぱりワクワクな休漁なんです。(^_-)-☆
↓↓↓ 丸昌直売店情報はこちらから(^^)!! ↓↓↓
https://instagram.com/marumasa.benten?utm_medium=c
舞阪・・・225.4ボウラ
新居・・・39.4ボウラ
舞阪・36統、新居・10統の水揚げです。


今日は、「おかえり!漁師さん!」の写真から☆
こうして見ると、港に着くころには自分の持ち場につき
水揚げの準備をしながら帰ってくるのかな?と思います。
前、真ん中、後ろに漁師さんがスタンバイしている感じ。
この場面の漁師さんは、勇ましさより、
どこかホッとしているような優しさも見えます☆

また、水揚げする時になれば、ニッコリしながら
パワフルな様子が見られるのです。
今日は昨日より水揚げは減ってしまったけど、
それでも自分たちの仕事をしっかりとこなして
たくさん新鮮シラスを獲ってきてくれる漁師さん。
今日もありがとうございます。 (^^)!!
丸昌親分の、今日の舞阪新鮮生シラス!
今日は、細~太い太いサイズの新鮮シラスが
水揚げされました。
今日も細いシラスのほうが多かったようです。
アミエビ、アジ子、小さなイカが多く見つかりました。
他には、オビウオ、ウルメイワシの稚魚、ボラの子?などが
見つかりました。
写真は釜揚げしらすです。
今日の丸昌加工場では、釜揚げしらす・しらす干し・
中干ちりめんを製造しました。
今シーズンのシラス漁が始まってから、
少しずつですが色んなシラスが水揚げされるように
なってきました。
そうすると、いろんなサイズの同じ製品ばかりじゃなくて、
しらす干しや中干ちりめんなど、次々と新物として
登場しています。
まだまだ今から!
大豊漁の忙しいを楽しめる日が待ち遠しいです。
明日は、舞阪シラス漁・新居シラス漁は
休漁が決定しました。
ここのところ続けて出漁できていましたが、
土日の連休で海を休めたら、またキラッキラの、
さらにたくさんの新鮮シラスが見られるかも!?って思ったら
やっぱりワクワクな休漁なんです。(^_-)-☆
↓↓↓ 丸昌直売店情報はこちらから(^^)!! ↓↓↓
https://instagram.com/marumasa.benten?utm_medium=c
Posted by 舞阪しらす親分 at 21:35│Comments(0)
│舞阪しらす親分市場日記