› 舞阪しらす親分一家 › 舞阪幼稚園しらす加工場探検隊! › 舞阪幼稚園しらす探検隊 年少さんと勇気の手をつないで

2013年07月06日

舞阪幼稚園しらす探検隊 年少さんと勇気の手をつないで

舞阪幼稚園しらす探検隊 年少さんと勇気の手をつないで

舞阪幼稚園しらす探検隊が丸昌のしらす加工工場にやってきた!
最初の年中さんの探検隊が、大好きなしらすをほおばっている頃、
しらす探検隊の隊長の年長さんたちは、小さな年少さんと手をつ
ないで、乾燥場の見学をしていたのです。

しらすはシャワーを浴び、お風呂から出ると、後ろの大きな乾燥機
に入ります。みんなと一緒、しっかりと乾かしてピカピカになるんです。

舞阪幼稚園しらす探検隊 年少さんと勇気の手をつないで

そして黄色の帽子の年長さんを先頭に、あの「ピョンピョン」の少し
暗い部屋に入っていきます。
赤い帽子は年少小さな子供、ちょっと怖いけれど、お兄ちゃんやお
姉ちゃんと一緒なら平気!。しっかりと手を繋いで行進していきます。

やっぱり先頭から「ワーーッ!」と驚く声が聞こえます。
しっかり手を繋げば勇気いっぱい、行進は止まることなどないのです。

舞阪幼稚園しらす探検隊 年少さんと勇気の手をつないで

ここは、しらすのチルド冷蔵庫、3℃から4℃ですから、真冬の冷たさ、
汗をかきながら舞阪幼稚園から歩いてきた探検隊はびっくりです!
小さな子はちょっと泣きそうになっちゃいましたが、年長さんが励まし
ます。大丈夫だよ、一緒に行こう!

舞阪幼稚園しらす探検隊 年少さんと勇気の手をつないで

探検隊の行進する奥のドアが開きました!
先頭の隊長が、明るい宝物の部屋を発見しました。

明るさと共によい匂いがしてきます。工場のおじさんたちが言った、海
の宝物の部屋が見つかりました。

さあ、明日は海の宝物の部屋でモグモグのお話です。



同じカテゴリー(舞阪幼稚園しらす加工場探検隊!)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舞阪幼稚園しらす探検隊 年少さんと勇気の手をつないで
    コメント(0)