2013年07月07日
舞阪幼稚園しらす探検隊 海の宝物モグモグの部屋

舞阪幼稚園しらす探検隊がやってきた!
前回は年長さんが年少さんの手をしっかり握り、丸昌のしらす加工
場のチルドルームを通り過ぎたお話でしたね。
今日は黄色い帽子の隊長が見つけた海の宝物、舞阪しらすの梱包
場に到着したお話です。
寒いさむい部屋の向こうに、よい匂いがしてお腹がへっちゃうお部屋
に到着しました。

「寒くて怖かったでしょう」
「お兄ちゃんと手を繋いでいたから怖くなんかないんだい!」
舞阪幼稚園のしらす探検隊は、勇気りんりんで宝物を見つけたのです。
「さあ!お腹へったでしょう、しらすを食べてね」
探検隊へのご褒美です。

舞阪のしらす干しは海の宝物、舞阪の子供たちはしらすをモリモリ食
べて元気に育ちます。
なんといっても、お父さんやおじいちゃんが船でしらすを獲り、おばあち
ゃんやお母さんが港で働く子も多いのです。
「しらすをたくさん食べて大きくなりなさい」って教えてもらっています。

冷たかったほっぺにいっぱいしらすを頬張れば、元気りんりん、おいしい
笑顔に工場のおじちゃん、おばちゃんも幸せいっぱいになります。
まだまだ続くこのモグモグの巻、明日はモグモグ元気特集をしちゃいます。
Posted by 舞阪しらす親分 at 14:00│Comments(0)
│舞阪幼稚園しらす加工場探検隊!