2023年01月21日
1月21日【浜名湖青のり】
1月21日・土曜日
シラス漁が禁漁期間に入った舞阪では、
浜名湖青のりシーズンが始まっています。

この生海苔は、ヒトエグサという種類で、
美しい緑色で、い~い香りで、
とっても美味しくて、栄養満点なんです☆
どんなお料理にもつかえる万能食材とも
いえるでしょう。(^^)

丸昌加工場も、何やら機械だらけに!
・
・
・


シラスシーズン中はシラス加工場だった丸昌加工場では、
禁漁期間中には浜名湖青のり製造に切り替わっています。
今朝獲れたて新鮮生のりを、パック入りの商品に
していきます。
シュッポン!シュッポン!シュッポン!・・・
自動軽量で機械からどんどん出てくる生海苔を、
丸昌スタッフのスマートな連携技で綺麗な
パック商品に仕上げていくのです。

次々と積み上げられていく浜名湖青のりは
全国へと出荷されていきます。
丸昌親分も大好きな浜名湖青のり、
次回は、おすすめな食べ方などを書いてみようかな。
い~い香りの美味しい浜名湖青のり!
ぜひ召し上がってみてくださいね。(^_-)-☆
丸昌弁天島直売店からも、いろんな美味しいレシピを
紹介しています☆
↓↓↓ 丸昌直売店発信情報はこちらから(^^)!! ↓↓↓
https://instagram.com/marumasa.benten?utm_medium=c
シラス漁が禁漁期間に入った舞阪では、
浜名湖青のりシーズンが始まっています。
この生海苔は、ヒトエグサという種類で、
美しい緑色で、い~い香りで、
とっても美味しくて、栄養満点なんです☆
どんなお料理にもつかえる万能食材とも
いえるでしょう。(^^)

丸昌加工場も、何やら機械だらけに!
・
・
・


シラスシーズン中はシラス加工場だった丸昌加工場では、
禁漁期間中には浜名湖青のり製造に切り替わっています。
今朝獲れたて新鮮生のりを、パック入りの商品に
していきます。
シュッポン!シュッポン!シュッポン!・・・
自動軽量で機械からどんどん出てくる生海苔を、
丸昌スタッフのスマートな連携技で綺麗な
パック商品に仕上げていくのです。

次々と積み上げられていく浜名湖青のりは
全国へと出荷されていきます。
丸昌親分も大好きな浜名湖青のり、
次回は、おすすめな食べ方などを書いてみようかな。
い~い香りの美味しい浜名湖青のり!
ぜひ召し上がってみてくださいね。(^_-)-☆
丸昌弁天島直売店からも、いろんな美味しいレシピを
紹介しています☆
↓↓↓ 丸昌直売店発信情報はこちらから(^^)!! ↓↓↓
https://instagram.com/marumasa.benten?utm_medium=c