2013年07月18日
舞阪小学校3年生 元気チャージで質問元気!

舞阪幼稚園の子供たちに続き、舞阪小学校3年生「舞阪よいと
ころ探し隊」がやってきた、丸昌のしらす加工工場、元気な子供
たちはスタッフにパワーを与えくれます。
製造工程を見学、しらすをモグモグ食べて舞阪の元気をチャージ
した子供たちは再び夏の日射しの中に戻ります。

「ハーイ!」「ハーイ!」と元気な質問を受け、答えることで、意外
な質問に困ってみたり、こんなことが知りたいんだ!と気付く私
たち、子供たちの素直な質問って、勉強になるんです。

じつはこの中に、大きなしらす娘がいます。
毎日見ている工場ですが、のぞいてみるとちゃんとよいところを
たくさん書いています。
みんなのプリントにも舞阪しらすの魅力がいっぱい書き込まれてい
てうれしいです。

質問時間を終えた(全員の質問に答えられなくてごめんね)みんな
が立ち上がり、びっくりするほど大きな声でお礼を言ってくれました。
パワーパワーの小学3年生、その元気を丸昌のスタッフに気合いを
入れてくれました。ありがとう。
このお話、これで終わりじゃないんです。
歩いて帰ってゆく探し隊に、丸昌のスタッフが、夏の素敵なプレゼン
トを贈ります。
Posted by 舞阪しらす親分 at 16:26│Comments(0)
│舞阪小学校3年生よいところ探し隊